Leon Gun War

このサーバーは2024年9月30日をもって閉鎖されました。

後継サーバー「Leon Gun War 2」が公開されています。是非、お楽しみください。

全面戦争型、銃激戦FPSサーバー。
接続可能バージョン : 1.12.2 – 1.16.3

Minecraftで最大級の全面戦争を体験しよう。

「Leon Gun War」は現代戦線をテーマとした銃撃戦サーバーで、かつてない圧倒的な戦争を体験出来る。
機関銃弾が頬を掠め、空から降り注ぐ航空爆弾の轟音が鳴り響き、ひたすら前だけを目指す。
100を超える多彩な武器で、自分だけの戦術でチームを勝利に導こう。これが日本一の銃鯖だ。

LGW サーバールール

以下の行為が発覚した場合、発覚したサーバーで処罰がなされます。

  • Minecraft 1.12~1.12.2 バニラ環境で不可能な動きを実現する行為、これは1.12.2以降でのバニラ環境で使用可能な物に関しても不可である(例:1.15で追加されたToggleSneakなど)
    又、バニラ環境だが、Configを編集する等ゲーム外を経由し編集するものも含む。
    ただし、リソースパック等で疑似的に使用不可としている物を除く。
  • 報酬が付与される場でのチーミング/談合及びそれの強要
  • 他プレイヤーのゲームプレイを妨害する行為/利敵行為に値する行動・発言/試合の勝敗を不正に操作する行為
  • 特殊なプレイ・ローカルルールに従う事を強要する行為
  • アスレチックでの移動系武器/移動系バフの使用
  • 銃に対しての暴言(例:OOクソ武器じゃん。OO使ってる奴全員クソ。)
  • 設計上意図していない場所への脱走及びグリッチ/移動速度を利用したマップ外脱走
  • 取引をする上で取引上取り違えがない程度の取引物の明記義務化
  • 詐欺行為、グリッチ/バグで生じたアイテムの取引、寄付特典アイテムの取引、又はそれらを試みる行為
  • UKなどでユーザー提出武器を悪用し意図的にサーバーのバランスを破壊する行為、またはそれを推奨、手助けする行為レイドでサブ垢を参加させて放置する行為
  • レイドで放置する行為
  • 違反者の行為を助長又は支持する行為
  • その他、運営が不適切と判断した行為

MOD関連

〇許可されるMOD
◆拡張HUD/HUD改変 ・画面上にアーマー・ポーション状態を表示するものや、インベントリと各種バーの位置を変更するもの。
・ただし、自動アイテム切り替えや、自動整理・ホットバー拡張、プリセット機能・マクロ機能が無い物に限る。 ・ACOG、パンプキンスコープを除くクロスヘアの改変をするMOD。ただし、プレイヤーを照準時にロックオンやステータス表示をしない物に限る。
◆軽量化MOD ・ただし、視認性面で武器の利便性や、アタッチメント機能等を疑似的に補完してはいけない。
◆リプレイMOD
◆影・シェーダーMOD ・ただし、グラフィック上安定しているものに限る。

名前変更・ネームド関連

  • 寄付によるネームド武器は無償かつ短期間であろうと貸し出しや譲渡、取引は一切禁止
  • 寄付以外で入手した名前変更コイン系ないしそれで名前変更を受けている武器も寄付で手に入れたもの同様取引禁止、無償かつ短期間であろうと貸し出しや譲渡、取引は一切禁止
  • なおコインを作成する前の”名前変更コインの欠片”の状態では取引可能
  • ゲームシステムと誤認させる内容、モラル/ハラスメント的内容、問いかける様な内容、その他運営が不適切と判断したものには、悪質度に応じ、却下/没収/警告等の罰則
  • レプリカの名に入った武器のネームド禁止。説明欄等で許可が無い限り、申請を運営が確認した時点で警告。2回目はBAN1週間。3回目以降は回数によりBAN日数の延長

旧・連打ツール判定PluginによるBANについて

  • このルール施行後も有効とし、解除には連打速度測定サイトを使い、以下の条件を満たした上で動画をサポートに投稿してください。
  • 連打しているときの手元
  • スマホのデフォルトのストップウォッチ(早送りなどの不正防止)
  • マウスクリック時のカチカチ音

2021年7月7日 施行
2021年7月19日 改定
2022年1月8日 改定
2023年1月3日 改定
2023年1月8日 改訂